【再投稿】不動産の譲渡所得 住民税が課税されるか知りたい
専業主婦で無職です。主人の扶養に入っています。
実家の土地を売却し、確定申告を行います。
国税庁の確定申告書作成コーナーで算出したところ、
第一表が以下のようになり、納付額0円となりました。
・所得から差し引かれる金額 合計(29) 1,150,000円
・その他 公的年金等以外の合計所得金額(55) 404,821円
この場合、所得税は0円でも住民税は課税されてしまうのでしょうか?
また、主人からの扶養は外れてしまいますか?
税理士の回答

竹中公剛
一度役場の課税課に聞いてください。
かからないと思います。
扶養も問題はないと思います。
投稿の変更や削除ができず、ご迷惑をおかけしました。
回答ありがとうございます。
役場に聞かねばならない事項だったのですね。ご助言、ありがとうございます。
本投稿は、2023年09月23日 12時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。