非課税世帯について
夫が自営業をしています。
私はパート主婦ですが今まで100万円以下の年収でした。
昨今の仕事減少のため旦那の収入が減り非課税世帯になっています。
今年から私も沢山働こうと思いかけもちをしているんですが、このままだと年収が120万程になりそうです。
旦那の仕事は相変わらず少なく、今年も非課税になると思います。
この場合、私の収入が増えたため非課税世帯ではなくなってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

豊嶋彩子
住民税の非課税枠の計算は、扶養の方の有無、扶養の方の人数により異なります。奥様の給与年収が103万円を超えて、扶養でなくなると、住民税は課税となる可能性があります。
本投稿は、2023年10月10日 23時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。