[住民税]公務員メルカリの利益について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 公務員メルカリの利益について

公務員メルカリの利益について

公務員です。
メルカリを使用し1年間で20万円以下の所得が出ました。
不用品を売っているのですが、2月頃に抽選で申し込んでいたポケモンカードが届きまして、自分も頼んだことを忘れておもう興味がなかったためメルカリで販売しました。ポケカについてはバラ売りで15品ほど出し、人気であったため7万円ほどの利益が出てしまいました。

この場合利益目的で販売したことになり副業扱いになりますでしょうか。

また、1年間の合計が20万円以下のため確定申告は必要ないとおもうのですが、雑所得による住民税をいつまでにどのように支払うのかが分かりません。
この1年間でポケカ以外に売ったものとポケカの利益を合わせると、買った時の方が合計で高かったため、赤字になっていると思います。

税理士の回答

この場合利益目的で販売したことになり副業扱いになりますでしょうか。


判断は勤務先次第かと思いますが、私個人の一般的な感覚では、継続性がないので、副業とまではいわないのではないでしょうか。

雑所得による住民税をいつまでにどのように支払うのかが分かりません。


住民税だけ、お住まいの役所で申告できます。

この1年間でポケカ以外に売ったもの


ポケカ以外は、生活用動産の譲渡になるので、ポケカ譲渡益との通算はできません。

本投稿は、2023年10月25日 17時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309