住民税の申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の申告について

住民税の申告について

昨年、在宅ワークで6000円ほど収入があったのですが、住民税の申告では添付書類などは必要なのでしょうか。
クラウドソーシングサイトで募集していた小さな案件を複数やったのですが、特に支払い証明書などはありません。
振り込まれた時の通帳のコピーなどを添付すればいいのでしょうか。

税理士の回答

ご相談者様の申告は雑所得の申告になるので、住民税の申告に際して添付書類は必要ありません。

本投稿は、2018年03月09日 22時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 在宅ワークの確定申告、住民税申告

    私は現在専業主婦で、年収350万のサラリーマンである夫の扶養に入っています。 専業主婦でも、在宅だと年間38万以内の所得であれば配偶者控除を受けたまま稼げ...
    税理士回答数:  1
    2018年01月31日 投稿
  • ダブルワークの住民税

    只今、精神疾患により休職中の身のものです。 本業は正社員雇用で休職中期間は休業期間含め1年半です。 休職中に、アルバイトで合計30万ほど給料を得ています...
    税理士回答数:  3
    2015年08月14日 投稿
  • 法人住民税の支払いについて

    ほぼ、活動していない個人会社(ただし休眠はさせていない)の法人住民税を2年間支払い忘れておりました。 こちら、今から払うこと可能でしょうか。 調べた結果、罰...
    税理士回答数:  1
    2018年02月06日 投稿
  • 住民税の雑所得の申告について

    去年、8000円ほど在宅ワークの収入がありました。 この場合、住民税の申告書の雑所得欄に金額を書くだけで良いのでしょうか。 それとも、どんな仕事をしたかとい...
    税理士回答数:  1
    2018年01月28日 投稿
  • 住民税の支払いについて

    今年4月に転職・引っ越しをしました。最近になって、前に住んでいた市町村から30万円以上の住民税の納税通知書が届きました。確認すると、今年1月に所在していた都道府...
    税理士回答数:  1
    2015年06月11日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,328
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,357