税理士ドットコム - [住民税]以前の居住地の地方税の滞納分を分割で払っていますが、その分は控除対象にはなりませんか? - 大変申し上げにくいことではありますが、過年度の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 以前の居住地の地方税の滞納分を分割で払っていますが、その分は控除対象にはなりませんか?

以前の居住地の地方税の滞納分を分割で払っていますが、その分は控除対象にはなりませんか?

4年前に失業し、ホームレス状態になり、それまでの地方税が滞納になっていました。1年半ほどして他の地域で低給ながら仕事に就いたので、その時の滞納分を分割で支払いを続けていますが、その分は現在の所得からの控除対象にはならないのでしょうか?前職は比較的高給であったため、現在の低い収入からはかなりの負担ではありますが、それでも頑張って支払いを続けています。少しでも負担が軽くなればありがたいのですが・・・。

税理士の回答

大変申し上げにくいことではありますが、
過年度の地方税の分割支払分は、何がしかの控除の対象となることはできません。
また延滞税についても何かメリットが得られるような施策はありません。
金利も高く申し訳ないのですが・・・

ご参考になれれば幸いでございます。

本投稿は、2015年08月14日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,303