税理士ドットコム - [住民税]一時所得があるふるさと納税について - 税額は上がりますので限度額もあがります。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 一時所得があるふるさと納税について

一時所得があるふるさと納税について

今年、給与収入460万ほどあり、一時所得(競馬)で400万円ほど得ました。
この場合は、ふるさと納税の限度額はあがりますでしょうか?
ふるさと納税をやらないほうが良いのでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

税額は上がりますので限度額もあがります。

本投稿は、2024年12月30日 00時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ふるさと納税について

    8月に一時所得で1000万円の収入を得ました。 来春に確定申告をして、納税するのですが 少しでもメリットがあるように、ふるさと納税を考えています。 そ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • ふるさと納税について

    住民税特例分は、住民税所得割の2割が上限とありますが、住民税の通知書を見ていると、算出所得割額から、調整控除や寄付金税額控除を引いたあとが、所得割額になっていま...
    税理士回答数:  2
    2022年11月29日 投稿
  • ふるさと納税

    確定申告でふるさと納税をする場合、所得税と住民税のそれぞれから控除されますが、その割合はどのような計算式でしょうか? 売上1000万で計算を教えて頂きたい...
    税理士回答数:  2
    2022年08月03日 投稿
  • ふるさと納税について

    ふるさと納税は1万円寄付したら、8000円が、所得税と住民税で全額控除されるわけではないと聞いたのですが、実際はいくらぐらいの控除になるのですか?
    税理士回答数:  1
    2016年09月28日 投稿
  • ふるさと納税について

    給与所得が450万ありまして、住民税はおおよそ20万円超を支払います。 今年から副業として純利益600万ほどの利益が出る収入があり住民税は40万ほど支払う予定...
    税理士回答数:  1
    2022年06月28日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,314