納税義務者の年収と配偶者控除について
夫(納税義務者)の合計所得金額が1,000万円を超えると、妻が専業主婦でも配偶者控除は受けれないと思いますが、控除が受けれない分「ふるさと納税」の寄付金額は増えますか?
税理士の回答

辻本悠真
ご理解の通り、配偶者控除を受けられない分、住民税の所得割の金額が増額するため、ふるさと納税の上限額(実質負担2000円でふるさと納税できる枠)は増えると考えます。
ありがとうございます。少額でも増えるのは有り難いです。

辻本悠真
お力になれて幸いです。
大阪市で税理士事務所をお探しになられる事があれば、弊所も検討に入れて頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
本投稿は、2025年04月08日 20時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。