税理士ドットコム - 学生で扶養に入っており初めてメルレをしました。住民税を払わなくて良い収入のラインについて。 - メールレディの収入は、雑所得になると考えます。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 学生で扶養に入っており初めてメルレをしました。住民税を払わなくて良い収入のラインについて。

学生で扶養に入っており初めてメルレをしました。住民税を払わなくて良い収入のラインについて。

こんにちは、拙い文章で申し訳ございません。住民税、確定申告が必要なように収入を抑えたいです。

20歳学生で、今まで収入はなく今年初めてお小遣いアプリでメールレディを少ししました。こちらはまだ名前と生年月日、パソコンのメールアドレスのみアプリに登録しており、振込先はまだ登録してません。今は報酬がポイントの形で残っています。現在まだ2万ほどのみ報酬をもらっており、振込はしてません。実家には住んでませんが、住民票は訳あって実家のままです。親からはバイトはしてはいけないと言われてまして、収入があることは秘密です。メルカリで不用品は売ってます。
また、すぐに留学に行く予定のため、色々と管理する時間もありません。当然確定申告に行かなくて良いように20万以下に所得を治めるつもりです。しかし、このような場合でも住民税は支払わなければ行けないのでしょうか?また、いくら以下までに収入をおさめれば住民税は関係なくなりますでしょうか?実家へ通知などが行くのをなんとしてでも防ぎたいのです。

税理士の回答

メールレディの収入は、雑所得になると考えます。
雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額となります。
住民税の基礎控除は、33万円ですから、雑所得の金額が33万円以下であれば、住民税、所得税は、課税されません。
確定申告も不要です。

山中様、返答ありがとうございます。
確認ですが、年間の雑所得が合計33万以下であれば、扶養に入っている自分でも 何もどこにも申告する必要がないということでしょうか。
また、追加で質問させていただいてもよろしいでしょうか?今はポイントとして報酬がありますが、その一部の33万以内を換金して、残りを繰り越せば その年は33万以上の収入を得たことにはならず同じように住民税などもかかりませんか?

雑所得が33万円以下の場合、確定申告は不要です。
ポイントは、確定した年度の所得となります。
確定したポイントをいつでも換金できる場合は、確定した時であり、換金した時ではありません。

よく聞く、38万円は確定申告や住民税のラインではないのでしょうか?

所得税の基礎控除は38万円、住民税の基礎控除は33万円となります。
所得が38万円以下は、所得税、住民税とも扶養親族になります。
住民税は、33万円を超えても非課税所得税の基準があります。各市町村に確認されたら良いと考えます。(所得が35万円以下は非課税等)

本投稿は、2018年09月02日 11時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディの未申請の報酬金、住民税について

    こんにちは。メールレディについて、二点質問させて頂きます。 まず一点目が、私は普段会社員をしており、メールレディの仕事は副業になるのですが、報酬金が20万...
    税理士回答数:  1
    2017年10月30日 投稿
  • 学生メールレディの確定申告について

    私は今大学三年で、今年の5月で元々やっていた居酒屋のアルバイトを辞めました。 そして現在はメールレディのみをしていて、最近メールレディは確定申告しなければなら...
    税理士回答数:  31
    2018年06月18日 投稿
  • メールレディの売上と確定申告について

    こんにちは。メールレディの売上と確定申告について相談させていただきます。 現在、メールレディで2万円ほどポイントを貯めております。(ポイントを現金に換算し...
    税理士回答数:  4
    2018年08月14日 投稿
  • メールレディでの確定申告について

    今正社員として昼間はOLしているのですが それだけの収入だとカツカツ生活で 最近メールレディをはじめました! 年間20万以上稼ぐと確定申告しないといけない...
    税理士回答数:  6
    2018年05月19日 投稿
  • 学生チャットレディ住民税について

    学生チャットレディの住民税についてです。 私はチャットレディで働くことを考えています。 現在はコンビニ・ドンキのアルバイトをしています。 確定申告は副業の...
    税理士回答数:  1
    2018年03月27日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226