住民税の申告と課税証明書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の申告と課税証明書

住民税の申告と課税証明書

学生アルバイトのものです。学校側から平成29年分の課税証明書の提出を求められ、役所に発行してもらおうとしたのですが、平成29年分の住民税の申請をを先に行うように伝えられました。住民税の申請の場合は、ふつうは源泉徴収票のコピーを提出しますが、期日に間に合うようにアルバイト先に源泉徴収票を用意してもらうことが厳しいです。このような場合の代替手段として、給与が振り込まれる通帳のコピーを用いることはできるのでしょうか。

税理士の回答

一般的に給与所得者は、勤務先から各市町村に給与支払報告書(源泉徴収票)の報告があり、確定申告は不要です。
まずは、市役所で、課税証明を取得されても良いと考えます。

平成29年(平成30年度)分の課税証明書を発行してもらおうとすると、その年の分の発行はできないと伝えられ、課税課に回され、二つのアルバイト先の源泉徴収票のコピーと申請書の提出を求められました。このような場合はどうすればよいのでしょうか。

29年度は、非課税になっていると考えます。ですから、課税証明は発行できないと考えます。

本投稿は、2019年03月25日 20時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告に通帳のコピーは必要か?

    実は、去年1年間で300万円ほど会社の物を横流しして収入を得ていました。(横領です) 会社には既に話しており、公にせずに返済をしていくということで話がまとまっ...
    税理士回答数:  2
    2019年03月01日 投稿
  • 学生 住民税

    現在、大学生で アルバイトで55万程度 チャットで37万を報酬として受け取っているのですが、 住民税を支払う義務はありますか? また、住民税を払うと...
    税理士回答数:  3
    2019年02月23日 投稿
  • 学校、生活費の贈与税について。

    3年間学生をしていました。 親から生活費をまぜ総額1200万もらったとおもいます。 母親を亡くなり、相続が六億くらいです。 私の相続税は学校に行っ...
    税理士回答数:  2
    2018年08月17日 投稿
  • 固定資産税の滞納 期日呼出書について

    夫は実家に住んでおり、私は夫名義のマンションに住んでいます。 夫は、嫌がらせで固定資産税を2期分66200円を滞納していて、 今後も支払うつもりがないと思い...
    税理士回答数:  3
    2017年07月14日 投稿
  • 学生メールレディの住民税について

    学生メールレディの住民税納付の手順が分かりません。 私は今大学3年生でアルバイトの他にメールレディをしています。 アルバイト先では年末調整を行っても...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226