副業 扶養
質問失礼します!
今月からコンビニで副業を始めました!会社にバレたくありません!
コンビニには扶養(嫁)としました!
今本業の扶養に入れている嫁は1年くらい収入がないです!しばらくなさそうです!
僕がコンビニで僕名義で副収入を得ていますが年末調整で嫁の収入大体の手書きで出すのですが、それを私の副収入の金額にした場合、会社から疑われることとなるのでしょうか?宜しくお願い致します!
税理士の回答

中田裕二
本業の会社の年末調整時に、ご質問者様のコンビニの副業の収入額を奥様の収入として書類(配偶者控除の申告書)に記入し提出するということでしょうか。
そうであれば、それはできません。
まず、コンビニとご質問者様が雇用契約をしていますので、源泉徴収票や給与支払報告書は、ご質問者様の名前になります。
コンビニからは税務署や市区町村に給与の支給額が報告されます。
ご質問者様は、会社の給与とコンビニの給与を合計して申告をしなければなりません。
この申告により、住民税の特別徴収の通知書が副業分とあわせて翌年、会社に送られます。
これにより、副業収入が会社にバレる可能性があります。
本投稿は、2019年05月17日 20時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。