住民税について。
住民税について聞きたいことがあります。
自分は養育手帳を持っていて総合判定
はBであります。
それと仕事の方はリサイクルショップで
のアルバイトで月収は平均10万円前後で
年収で120万円いくかいかないか
ということであります。
今は年老いた母親と弟と暮らしていますが、
弟については働くことができずに昨年の
秋口から生活保護を受給していますが
この場合、住民税の方はどうなりますか?
税理士の回答

年収120万だけなら給与所得控除65万控除後で所得55万円になります。療育手帳B所持なら障害者控除年額26万円、弟を扶養していれば扶養控除33万円、母親の年金収入等不明ですが扶養でなくても住民税は非課税となるはずです。(所得控除額は、市町村により若干異なります)給与所得の源泉徴収票により住民税の申告をお勧めします。
本投稿は、2019年06月05日 22時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。