副業 給与所得だとバレますか?
正社員として働いている他に、アルバイトをしています。(給与所得でもらっている?と思います)
その場合だと確実にバレますか?
本業の住民税は、天引きされず、郵送で別に支払いの紙が来ています。
それでも不可能でしょうか?
どうしても生活的に働いていたいのですが、アドバイスはありますでしょうか。
税理士の回答

天尾信之
相談者様 税理士の天尾です。
住民税を会社天引きでなく、ご自身で支払いをされてる
ということですね。
それであれば、住民税でバレることは
ほぼないでしょうね。
あとは、確定申告をうまく自身でする必要が
ありますね。
ご回答誠にありがとございます。
年間20万以下の場合でも確定申告は必要でしょうか?
何度も申し訳ございません。
年末調整、源泉徴収等はどうしたらよろしいでしょうか?

天尾信之
相談者様 税理士の天尾です。
20万円以下というのは雑所得と言われる所得の場合です。
普通にアルバイトですと給与所得だと思われるので
確定申告が必要です。
年末調整は正社員の会社でする場合は副業の源泉徴収票を出せないと
思いますので、正社員の会社の給与のみでしてもらいます。
そのご(来年の2月15日~)確定申告で正社員の源泉徴収票と
副業の源泉徴収票を合算して確定申告します。
これで税金面は問題はありません。
ご回答ありがとうございます。
何度も申し訳ございません。
4月から本業に入社しまして、アルバイトは入社前から続けていたのですが、その場合、確定申告はいつ頃申請すればよろしいでしょうか?
では今回の年末調整では、アルバイトの分も本業に記載されるが、バレないという解釈でよろしいですか??
本投稿は、2019年08月12日 17時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。