税理士ドットコム - [住民税]専業主婦のみ海外から帰国後の税金について - 無職無収入であれば、所得税と住民税はかかりませ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 専業主婦のみ海外から帰国後の税金について

専業主婦のみ海外から帰国後の税金について

海外から子供の進学のため、専業主婦の母親と子供だけで帰国致しました。主人は海外で働いており、日本での収入も住民票もありません。主人の名義で購入したマンションに専業主婦の母親が世帯主となり、子供と住んでおりますが、住民税の支払いなどはどのようになるのでしょうか。
また所得がないので所得税などもかからないかと思うのですが、収入がないことをどこかに申請したり、何か手続きが必要だったりするのでしょうか。
尚、一定の生活費を毎月海外にいる主人から私の口座に送金してもらう予定でおります。
海外生活が長く、日本の納税に関する知識が全くありません。
どうぞ宜しくお願い致します。

税理士の回答

無職無収入であれば、所得税と住民税はかかりません。
もし、市役所から申告書が届きましたら、無職であることと収入と所得を0と記載して提出してください。

ご回答有難うございます。
大変参考になりました。

本投稿は、2020年04月04日 01時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫のみ海外に残り、妻が帰国した後の生活費の送金について

    夫婦で海外在住(30年)でしたが、諸事情で妻のみ近々帰国することになりました。 夫は自営業を営んでおり、国内に居住する妻へ毎月生活費を送金することになりますが...
    税理士回答数:  2
    2019年01月23日 投稿
  • 住民税 専業主婦

    現在は専業主婦で、結婚前に個人事業主として働いていた時期があり今年の所得が37万円です。 その場合住民税の申告?は自分で行う必要があるのでしょうか?旦那の扶養...
    税理士回答数:  1
    2019年11月08日 投稿
  • 専業主婦の住民税について

    専業主婦で扶養に入っていて、株を始めようと思っています。口座は「特定口座・源泉徴収なし」です。 『年間利益33万円以上なら住民税を払うことになる』と書かれてい...
    税理士回答数:  2
    2018年06月22日 投稿
  • 海外から本帰国にあたり日本の口座に送金する場合の税金

    今米国に住んでいて、完全帰国も考えているのでその場合米国で稼いだお金をどうするかを考えています。 日本では転出届けを出しています。 外貨預金の出来る口座...
    税理士回答数:  1
    2019年05月06日 投稿
  • 海外生活が長い場合の資産管理について

    オーストラリア国籍の主人と結婚して、イギリス、オーストラリアに住み、現在は主人がインドネシアで勤務しており、私と子供は日本で生活しています。 現在のお金の...
    税理士回答数:  2
    2018年05月23日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226