[住民税]退職までの副業バレについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 退職までの副業バレについて

退職までの副業バレについて

副業が会社にバレるのか知りたいです。現在正社員として、働いていて住民税も給料から天引きされています。
この度、将来の為に本業の他にバイトをしようかと思っています。
現在の会社はH29.2いっぱいで退職予定です。
そこで心配なのが会社にバレるかどうかです

特にバレる理由として、本業にバイト分の住民税も加算されて通達される事はわかりました。


そこで、

残り数ヶ月H28.10〜H29.2の間に副業した場合退職するまでに、現在の会社に副業がバレないようにするにはどうしたらいいでしょうか?


今の会社は退職するのは決まっているのですが、残り数ヶ月間の間問題なく退職できればと思っているので、無知な質問になるかもわかりませんが、回答お願いします。

税理士の回答

住民税は前年の所得を基に計算されて課税されます。そして、その納税通知は翌年の5月頃に発送されます。
従って、現在の勤務先が29年2月に退職予定であれば、バイトの収入に関する住民税の納税通知は現在の勤務先には送られませんので、バイトの収入に関しては勤務先には分からないと思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2016年10月16日 23時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 本業の会社退職直前の、副業について

    現在1月ですが、この3月末で本業の会社を退職します。 それにあたって金銭的に大きな不安があり、退職となる3月末まで少しではありますが副業をしたいと考えておりま...
    税理士回答数:  1
    2016年01月18日 投稿
  • 正社員で副業がしたい!

    正社員で働いているんですけど、副業でアルバイトをしたいと思っています。 そこで正社員で働いているところにバレないように副業でアルバイトをしたいんですけどどうし...
    税理士回答数:  1
    2015年04月24日 投稿
  • 正社員で副業

    普段日中は正社員として働いていますが、母子家庭のためそれだけでは収入が足りず在宅でチャットレディとして月2から5万くらいもらっています。 子供の成長とともにも...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿
  • 副業 本業にバレない確定申告について

    現在派遣社員として、働いています。 派遣だけの給料では厳しく、清掃のアルバイトを始めました。 派遣会社、派遣元には副業を知られたくはありません。 派遣...
    税理士回答数:  2
    2016年05月31日 投稿
  • 正社員雇用での副業について

    現在正社員で仕事をしているのですが、お小遣いサイトや、アンケートに答えてポイントをためて換金するようなサイトでの収入は確定申告、副業など対象に、なってしまうので...
    税理士回答数:  1
    2015年10月27日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226