税理士ドットコム - 副業をしながらふるさと納税を行った場合の住民税控除について - ふるさと納税の控除額をどちらでどのような金額ま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 副業をしながらふるさと納税を行った場合の住民税控除について

副業をしながらふるさと納税を行った場合の住民税控除について

お世話になっております。
ふるさと納税の税金について質問があります。

私は現在本業と副業から収入を得ています。
そこで住民税を

本業は会社から給料引き落とし
副業は普通徴収にして自分で支払っている

という状況です。
そこで、ふるさと納税を行いたいのですが、ふるさと納税の住民税の控除はどちらに適用されますでしょうか?
(本業の方から全額控除、副業の方から全額控除、両方から半分ずつ控除等)

また、もしも選べるのであれば
副業の普通徴収の方を全て控除しする事は可能なのでしょうか?

ふるさと納税は是非行いたいのですが、本業が副業禁止のため、これが原因で会社の方に伝わると困ってしまいます。
普通徴収の方から控除してくれたり、それぞれがバランス良く控除して頂けるのなら是非行いたいと思っているのですが、止めておいた方が無難なのでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ふるさと納税の控除額をどちらでどのような金額までといったように自分で選ぶことはできないかと存じます。しかし、ワンストップを利用せず事業の確定申告の際に寄付金控除を行えば普通徴収からの住民税の控除にはなるかと存じます。以上よろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2016年12月19日 15時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑収入とふるさと納税にかかる住民税について

    サラリーマンでアフィリエイトで経費を差し引いた収入が年間15万円の見込みです。 今年ふるさと納税で10万円ほどワンストップ特例の適用条件範囲で寄付をする予定で...
    税理士回答数:  1
    2015年08月14日 投稿
  • ふるさと納税限度額と退職金の住民税について

    ふるさと納税の特例控除の限度額が住民税の20%に引き上げられ、 話題になっていますが、今年退職し、退職金を受け取った場合、 申告分離課税で源泉徴収された住民...
    税理士回答数:  1
    2015年04月29日 投稿
  • ふるさと納税について

    ふるさと納税は1万円寄付したら、8000円が、所得税と住民税で全額控除されるわけではないと聞いたのですが、実際はいくらぐらいの控除になるのですか?
    税理士回答数:  1
    2016年09月28日 投稿
  • ふるさと納税について

    こんにちは。ふるさと納税を今年から始めようと考えています。あるサイトでだいたいの限度額はわかったのですが、住宅ローン控除を受けているので、所得税が今の所全額還付...
    税理士回答数:  1
    2016年06月29日 投稿
  • 副業分の住民税の申告について

    友人に頼まれてバンケットサービスのお仕事3回行い、計19500円の収入を得ました。 これは一応副業収入になるんですが、本業の会社には知られたくないので(副業が...
    税理士回答数:  2
    2016年06月01日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226