個人事業主、住民税の金額について
住民税の金額が高すぎる…?
会社に所属せずに個人事業主をしています。
去年の確定申告を今年の7夏頃に340万ほどで出して貰いました(委託)。
初めて出したので、よく分からず委託したのですがその際かかっている経費なども差し引いて頂いたのですが、住民税の請求が31万ほどで先月来ました。
請求書を見てみると、基礎免除が33万になっていて一応引かれては居るみたいなのですが、周りの人に聞いてみると高すぎるから間違えてるんじゃない?と言われて、こちらに質問させていただきます。
31万円の住民税は妥当でしょうか?
税理士の回答

行方康洋
340万円位の課税所得であれば、31万円の住民税は妥当かと思います。

行方康洋
金額に疑義がある場合は、確定申告書をお持ちの上、市役所の市民税課に相談されれば、計算の内容や疑問点についての回答をしてもらえると思います。
ありがとうございます!
本投稿は、2020年11月20日 18時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。