確定申告と住民税の申告の有無
アルバイトをしていないで、ウーバーイーツなどをやると、48万円以下なら確定申告は必要ないということはわかりました。しかし、住民税の申告は必要というのを聞いたのですが、本当なのでしょうか。また、住民税はいくらを超えると課税対象になるのでしょうか。
税理士の回答

出澤信男
住民税については、合計所得金額が45万円を超えると課税になります。45万円以下であれば、非課税になります。
住民税の申告自体は48万円以下でも必要でしょうか。

出澤信男
45万円超48万円以下であれば、住民税の申告だけが必要になります。
よく分かりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2021年01月26日 15時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。