Wワークを始める前の注意点
今月からWワークを始めようと思っているのですが、本業に副業を知られたくありません。
バレないためにも、今から注意することはありますか?
また副業企業様へお願いするべきことはありますか?
自分なりに調べた結果ですが、
・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を乙欄で処理して欲しいと副業企業へ伝える。
・住民税は普通徴収にする。
で間違いないでしょうか?
役所へ普通徴収できるか確認するのは、住まいの市区町村でいいのでしょうか?
副業企業のある市区町村でしょうか?
副業の年収は20万円以下の予定ですが、確定申告をする時の注意点も教えてください。
税理士の回答
こんにちは。
バレないという前提を、保証することは無理ですが、
概ねご理解の通りの事務処理の仕組みだと思います。
確定申告の注意点というのは、この形態で行う場合、という前提では、特にないと思います。それぞれの源泉徴収票を用意して、合算した内容で記載する。
確定申告書の地方税のところに自分で納付することにする。(普通徴収)
その程度でしょうか。
取り急ぎ回答とさせていただきます。
本投稿は、2017年02月20日 11時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。