税理士ドットコム - [住民税]個人で都下に在住する場合の市民税・都民税の申告で「税額控除」を受けたい。 - 東京都の担当部署に、東京都で控除する団体の名簿...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 個人で都下に在住する場合の市民税・都民税の申告で「税額控除」を受けたい。

個人で都下に在住する場合の市民税・都民税の申告で「税額控除」を受けたい。

個人で都下に在住する場合の市民税・都民税の申告で「税額控除」を受ける場合の
「寄付金控除」で「特例控除額」の都民税算定では「認可NPO法人」(都が指定した法人で都内に事務所有り)に寄付した金額は加算されないのでしょうか?在住する市では加算されませんので皆さんに聞くものです。市の説明では「特例控除額」の都民税算定では都道府県・市区町村への寄付金或いはふるさと寄付金のみカウントするとのことです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

東京都の担当部署に、東京都で控除する団体の名簿があります。聞かないとすべては、調べにくい。
しでも、市で控除する団体の名簿があるはずです。
それに乗っていれば控除しますが・・・
相談者様が、確定申告の際に、第二表に、税額控除欄に記載がなければ、しません。
記載していますか?
そこから調べてください。

アドバイスありがとうございました。
仰せの通り関係方面に当たって見ます。
この度はありがとうございました。

本投稿は、2021年06月16日 20時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452