税理士ドットコム - [住民税]現在正社員で副業としてアルバイト - 通常、給与所得は年末調整を行い、住民税は会社の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 現在正社員で副業としてアルバイト

現在正社員で副業としてアルバイト

地方の企業で正社員で働いています。
今年に入り、都内に異動になり、都内に住んでいます。
住民票は移してません。
実家よりもお金がかかりますし、本業に影響がないように、都内でアルバイトをしたいです。
ただ、本業は副業禁止のようで、本業にはバレたくありません。
アルバイトを誰かに見られる心配はないのですが、税金の関係が心配です。
バレない方法がありますでしょうか。
もちろん、税金はしっかり支払うつもりです。
ただ本業には知られたくないので、良い方法があればよろしくお願い致します。

税理士の回答

通常、給与所得は年末調整を行い、住民税は会社の給与から天引きされます(特別徴収)、給与以外があれば確定申告することになります。
確定申告のよる所得について住民税は、何もしなければ給与から控除されます。会社にも給与以外の金額がわかります。
わからない様にするには、確定申告の際、住民税は給与以外は普通徴収すると選択する箇所がありますので、そこにチェックを入れると、会社にはわかりません。
以上、参考になりましたでしょうか。

通常、給与所得は年末調整を行い、住民税は会社の給与から天引きされます(特別徴収)、給与以外があれば確定申告することになります。
確定申告のよる所得について住民税は、何もしなければ給与から控除されます。会社にも給与以外の金額がわかります。
わからない様にするには、確定申告の際、住民税は給与以外は普通徴収すると選択する箇所がありますので、そこにチェックを入れると、会社にはわかりません。
以上、参考になりましたでしょうか。

本投稿は、2015年03月28日 20時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員 住民税普通徴収のアルバイト

    只今正社員休職中の身です。 休職期間1年半になっており、無収入のため住民税の納付が特別徴収から普通徴収に切り替わってました。 〔会社からはこの切り替えの通知...
    税理士回答数:  1
    2015年08月17日 投稿
  • 正社員 住民税普通徴収のアルバイト

    只今正社員休職中の身です。 休職期間1年半になっており、無収入のため住民税の納付が特別徴収から普通徴収に切り替わってました。 〔会社からはこの切り替えの通知...
    税理士回答数:  1
    2015年08月17日 投稿
  • 正社員で副業

    普段日中は正社員として働いていますが、母子家庭のためそれだけでは収入が足りず在宅でチャットレディとして月2から5万くらいもらっています。 子供の成長とともにも...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿
  • 正社員として働きながら、合同会社を設立たのですがバレる可能性はありますか?

    はじめまして。 正社員として働きながら、合同会社を設立しました。(アパート1棟を購入し、管理する会社) 副業として、バレる可能性はありますでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2016年04月23日 投稿
  • 正社員雇用での副業について

    現在正社員で仕事をしているのですが、お小遣いサイトや、アンケートに答えてポイントをためて換金するようなサイトでの収入は確定申告、副業など対象に、なってしまうので...
    税理士回答数:  1
    2015年10月27日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226