市民税、住民税について
こんにちは。
現在19になる神奈川県在住の専門学生です。
先日、一人暮しをしているのですが、そこに市民税、県民税の書類が届きました。
こういったことがはじめてなので、正直戸惑っています。
収入で思い当たるのは
メルカリ 四万ほど
チャットレディ 6000
本などを専門店に売った 7000
それ以外に収入で思い当たるのはないのですが、奨学金を二百万ほど借りています。
奨学金を除けば特に住民税等払う金額に達していないように感じるのですが、、
よくわからないのでよろしくお願いいたします。
税理士の回答
おはようございます。
住民税は前年の所得をベースに課せられる税ですので、今年の所得ではなく去年の所得がいくらだったかによります。仮にご相談者様のおっしゃる通りの収入であったとしますと、住民税はかかりません。
また、奨学金の借入も住民税とは関係が無いと思われます。
一度、県税事務所か市役所に問い合わせてみることをおススメします。
本投稿は、2017年08月03日 07時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。