税理士ドットコム - [所得税]同一市内での引っ越しに伴う届出について - 異動届は必要です。以下の所得税・消費税の納税地...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 同一市内での引っ越しに伴う届出について

同一市内での引っ越しに伴う届出について

お忙しい中ご覧いただきありがとうございます。
自宅で1人で事業を行なっている個人事業主です。

今年、同一市内での引っ越しを行いました。
しかし、それに伴い必要な届出については様々な意見があるようでして、ぜひ税理士の先生方のご意見を伺いたく思っております。

私が調べた限りでは、住所変更があった場合「開業届」の再提出や「納税地の異動届」の提出が必要なようですが、管轄する税務署に変更がない場合については…

・異動届は必要ない
・異動届は必要
・開業届の再提出は必要ない

という意見があるようにお見受けしました。

そこで改めてご質問なのですが、同一市内での引越しがあった場合、どういった届出が必要でしょうか?

ぜひご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

異動届は必要です。
以下の所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出書の内容をご覧いただけばわかります。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/h28/07.pdf
税務署は貴方が転居して住所が変わったことは届出がないとわかりませんから、税務署からの郵便物が届きません。
開業届の再提出は必要ありません。

前田様
早速ご回答いただきありがとうございます。
内容を確認し異動届を作成・提出したいと思います。
お忙しい中、届出書の資料までありがとうございました。

本投稿は、2022年11月04日 11時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,682
直近30日 相談数
672
直近30日 税理士回答数
1,340