請求書について
請求書の記載についてですが、
通常、手取り(源泉徴収されてから)の記載が一般的なのでしょうか?
該当の請求書には源泉徴収の内訳は記載してません。
私の認識では請求書の金額から源泉徴収税が差し引かれた金額が振込まれる認識でした。
税理士の回答

竹中公剛
請求書の記載についてですが、
通常、手取り(源泉徴収されてから)の記載が一般的なのでしょうか?
、そのようなことはありません。
該当の請求書には源泉徴収の内訳は記載してません。
大切なものです。記載しないといけないと考えます。
私の認識では請求書の金額から源泉徴収税が差し引かれた金額が振込まれる認識でした。
振込は差し引いてもよいです。
本投稿は、2023年02月11日 07時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。