[所得税]ふるさと納税の限度額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. ふるさと納税の限度額について

ふるさと納税の限度額について

現在フリーランスで働いていて、今年からふるさと納税をしようと思っています。
そこで限度額について質問なのですが、シミュレーションをする際に青色申告書を仮で作成したのですが、どの金額を入力したらいいのかがわかりません。
所得金額は65万円の控除額を引いた金額になるのでしょうか?
青色申告書のどこをシミュレーションのどこに入力したらいいのか、詳しく教えていただきたいです。
ちなみにシミュレーションで使用しているサイトは、さとふるの詳細シミュレーションです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

申告書の「所得金額等」の合計欄の数字(他に所得が無ければ青色申告控除後の金額)を「詳細シミュレーション・個人事業主・副業のある方」(1)に記載して、所得控除額を(2)に記載して、住宅ローン控除額を(3)に記載すれば上限額の目安が出てきます。

シミュレーションの(1)~(3)それぞれの?をクリックするとどこの金額を持ってくれば良いかの図も表示されます。

本投稿は、2023年12月19日 00時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 定年退職初年度の「ふるさと納税」限度額のシミュレーションについて

    本年6月に63歳で定年退職しました。 当然ながら勤めていた会社から1月から5月までの給与と6月にボーナスの支給があり、退職時には退職一時金を受取りました。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年10月07日 投稿
  • ふるさと納税の限度額について

    年収500万円のサラリーマンと副業で個人事業主をしています。 ネットにある、ふるさと納税の限度額を調べるサイトで詳細シミュレーションがありました。その結果によ...
    税理士回答数:  1
    2020年06月19日 投稿
  • ふるさと納税の限度額について

    給与所得者で年収300万円、夫はいますが、別会計です。他にFXの差益収入が600万円あるとすれば、どのようにふるさと納税の限度額をシミュレーションすればよいです...
    税理士回答数:  2
    2018年06月02日 投稿
  • ふるさと納税限度額

    ふるさと納税の限度額の計算について質問です。 私は数万ですが株の売買、米国高配当株の配当金があり、特定口座源泉徴収票ありでそれらを行ってます。 確定申告では...
    税理士回答数:  1
    2023年07月25日 投稿
  • ふるさと納税の限度額について

    会社から発行された源泉徴収票をもとに 今年の限度額を知るため、ふるさと納税サイトのシュミレーションをしたところ、サイトにより結果が異なっており、入力が間違えて...
    税理士回答数:  1
    2023年01月25日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,286
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,308