[所得税]雑所得の控除と事業所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 雑所得の控除と事業所得について

雑所得の控除と事業所得について

雑所得100万円、事業所得500万
この場合の所得税の計算方法はこれで合っていますか?
事業所得の基礎控除やその他の所得控除は既に引いたものとする

(雑所得100万円-経費0円-控除50万円)×1/2=25万円
(事業所得500万+25万円)×20%=105万円
105万円-控除額427,500円=62万2500円

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

雑所得ではなく一時所得ではないでしょうか。

FXのキャッシュバックと税金の還付金はそれぞれ一時所得で良いですか?

最初の相談内容ですが、雑所得ではなく一時所得であれば計算式は合っていますか?

還付金ではなく還付加算金の間違いでした。
Fxのキャッシュバックは一時金で還付加算金は雑所得で
還付金は特に申告はしなくても問題ないですか?

本投稿は、2024年03月15日 13時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業の事業税

    個人事業でデザイン業をしています コロナの影響もあり、事業所得はゼロに近いです 副業のFXでの収入がかなり多く、下記の場合 デザイン業 0円 F...
    税理士回答数:  3
    2021年05月18日 投稿
  • 事業所得としての認定について

    親の扶養に入っている大学生です。 今年、アルバイトで100万円の収入を見込んでいます。 開業届を提出し、個人事業主としてクラウドソーシングサービスを利用...
    税理士回答数:  2
    2024年04月01日 投稿
  • 雑所得の課税の考え方について

    夫婦で暗号通貨のマイニングを始めました。確定申告に向けて、下記の考え方でよろしいか教えてください。 自身:年収1,000万  (源泉徴収済)   →マイ...
    税理士回答数:  4
    2022年03月31日 投稿
  • 事業所得と雑所得の合算について

    事業所得と雑所得の合算について。 事業所得が-100万 雑所得が200万 の場合、所得金額は、200万-100万=100万と考えれば良いでしょうか...
    税理士回答数:  3
    2022年10月22日 投稿
  • 扶養と雑所得の計算方法

    103万の扶養内で働いています。雑所得が入った場合の計算方法がわかりません。 ①給与所得100万+雑所得5万=105万だった場合 ②給与所得100万+雑...
    税理士回答数:  1
    2023年02月01日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360