所得税いくら引かれる? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 所得税いくら引かれる?

所得税いくら引かれる?

現在、パートで働いています。
今迄は月の収入が88,000円以下だった為、もちろん所得税はかからなかったのですが、来月は計算すると88,000円を越えてしまいます。
ネットで調べると3,200円の所得税が引かれると書いてありますが、ひと月3,200円引かれるのか、1年で3,200円分引かれるのか、それとも何かしら掛け率とか何%とかがあるのでしょうか。
年収としては、1030,000円以下にする予定です。
因みに年末調整は、毎年パート先でして頂いています。
払い過ぎたら年末で戻って来るのは聞いた事がありますが、この程度の金額なら戻って来ないのでしょうか。
無知ですみませんが、よろしくお願い致します。

税理士の回答

年収103万円以下であれば、月で引かれた所得税は年末調整で還付されます。

ご回答ありがとうございます。
還付されるのですね。
追加で質問なのですが、88,000円を超えた場合、所得税はひと月でいくら引かれるのでしょうか?
(ひと月3,200円引かれるのか、計算方法などが決まっているのか知りたいです。)

本投稿は、2024年10月26日 21時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 所得税

    大学生です。バイトのお給料が12月分を足して129万5000円くらいになります。 そして、今まで控除額で引かれている金額が6990円引かれています。年末調整で...
    税理士回答数:  3
    2019年11月15日 投稿
  • パート 所得税

    パートで働いています。1カ月88000円以下でも(30000円でも)所得税が引かれていて事業者に聞くと、自分が引いている訳ではなく、機械がひいて出てくるので、と...
    税理士回答数:  1
    2020年01月27日 投稿
  • 学生バイト、所得税について

    大学生です。 今働いているバイト先では所得税が 毎月1500~3000円程引かれています。 そこで、気になる点が2つあります。 1つ目は、90,...
    税理士回答数:  2
    2022年09月05日 投稿
  • 年末調整

    1月〜10月まで夫の扶養範囲内でパート勤務していて5月分だけ88,000円超えて所得税が引かれたのですが、10月末でパートを退職して10月中頃から派遣で別の会社...
    税理士回答数:  3
    2019年12月05日 投稿
  • 扶養内パート 確定申告・税金について

    2021年12月17日頃から、夫の扶養内で初めてパートを始めました。 収入は、最高で月 85,800円まで、年間 1,029,600円までに抑えようと思ってお...
    税理士回答数:  1
    2022年01月27日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,307
直近30日 相談数
689
直近30日 税理士回答数
1,329