[所得税]相場より高い家賃駐車場設定 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 相場より高い家賃駐車場設定

相場より高い家賃駐車場設定

7月から居住用不動産と土地を賃貸するのですが、家賃と駐車場が相場より高いと問題点はありますか?もちろん埋まりにくい等はあると思いますが、税務上の観点からよろしくないことがあれば教えてほしいです。

税理士の回答

親族や同族会社などの特殊関係人相手に、恣意的に価格を増減して設定すると税務上の課税が発生するケースはあります。
しかし、このケースでは、埋まりにくくても第三者相手に貸そうということでしょうから、高額設定でも税務上は、一般的な収入に対する課税等以外の思わぬ課税が生じることはないと思います。

ご回答ありがとうございます。

極端なことを言えば、駐車場代が家賃を上回っていても完全な第三者相手に貸すということであれば問題はないということでしょうか?

「完全な第三者」というのが、面識や仕事を含むあらゆる関係がない者というような意味であれば、利益の付け替えのような特別な取引でもないですから、追加的な課税は起きないと言えます。
一方、貴殿もご推察かと思いますが、家賃を上回るような取引であれば、駐車場付き居住用不動産を借りた方が良い場合もあり、現在そのような駐車場の借り手を見込めること自体が何かしらのつながりを感じると思います。

本投稿は、2025年04月15日 08時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 地代家賃の金額設定について

    小さな会社で経理の仕事をしています。 今まで駐車場を含め社屋の両方を役員から無償提供されていましたが、この度役員への地代と家賃の支払を予定しております。 地...
    税理士回答数:  2
    2018年03月08日 投稿
  • 親戚を住まわせて、家賃設定を高くして収入を増やした場合

    親戚からマンションを購入しようと思っています。 贈与税の問題も踏まえ、相場の価格での購入を考えています。 購入後、すぐには住むことができないので、親戚に...
    税理士回答数:  1
    2016年05月20日 投稿
  • バイクの月極駐車場の勘定科目

    近くで借りているバイクの月極駐車場の勘定科目についてお尋ねします。 個人事業主で、自宅兼事務所のため地代家賃の家事按分を設定しています。調べてみると月極駐車場...
    税理士回答数:  1
    2022年02月01日 投稿
  • 家賃と駐車場の振り分け

    賃貸用物件を購入し、7月から貸し出します。部屋の賃料と駐車場の賃料の按分ですが、どのように決めたらいいのでしょうか?振り分けに関して税務署から何か指摘されてしま...
    税理士回答数:  1
    2025年04月11日 投稿
  • 貸宅地の評価について。

    コンビニに土地を貸しています。 駐車場部分は、保証金を貰って当方でアスファルト舗装等を行いました。保証金は毎月の家賃と相殺されています。契約書には、駐車場部分...
    税理士回答数:  2
    2023年10月04日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309