税理士ドットコム - [所得税]マイホーム特例の添付書類について - お母様もその戸籍の附表の写しにの載っていれば問...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. マイホーム特例の添付書類について

マイホーム特例の添付書類について

昨年に父親が亡くなりました。
相続が発生したので預金を私と母で半分ずつ。
家と土地は母が全て相続しました。
これは分割協議ではなく、公正証書を元に分割しています。
母が相続した家と土地は父が生前の時に父と母と私と一緒に住んでいたところです。
相続後に今年、家と土地を売却しました。
流れから行くと母親の居住用財産3,000万の特例が使えると思います。
その際に添付書類として戸籍の附票が必要になると思うのですが、
母親が誤って父の戸籍の附票を取ってきました。
ただ戸籍の附票は世帯全体が記載されているので生前まで一緒に住んでいた
という事は証明できるのではないかと思うのですが、添付書類として
やはり母親の名前で戸籍の附票を取得したものを提出すべきでしょうか?

税理士の回答

お母様もその戸籍の附表の写しにの載っていれば問題はないと思われます。

ご回答ありがとうございました。
安心しました!

本投稿は、2025年07月24日 09時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 小規模宅地の特例を受けるための添付書類について

    病院で亡くなる前、老人ホームに入所していた父の自宅について、小規模宅地の特例を受けられるかお伺いします。 特例を受けるために必要な提出書類として、戸籍の附票と...
    税理士回答数:  2
    2024年06月17日 投稿
  • 3000万円特別控除 海外転勤

    海外転勤に伴い2018年6月に自宅を売却しました。2018年4/25に役所で海外転出の手続きをとり、現地大使館へ在留届も提出済みです。 確定申告をする際、...
    税理士回答数:  2
    2018年06月26日 投稿
  • 譲渡所得税のマイホーム控除について

    譲渡所得税のマイホーム控除が使えるかどうかを知りたいです。 父名義の土地不動産があります。 元々、父母と子一人が住んでいましたが、父が亡くなり、その後に...
    税理士回答数:  2
    2023年04月15日 投稿
  • 譲渡所得の特別控除について

    譲渡所得のマイホーム特別控除について教えてください。 平成27年2月に父が亡くなりその後子供が私だけなので私が実家を相続しました。 平成29年2月に実家を売...
    税理士回答数:  1
    2018年03月06日 投稿
  • 相続税申告の添付書類について

    相続税申告の為に、税務署に提出する書類で、相続人の住民票(世帯全員の載っているもの)は、必要でしょうか。戸籍謄本は、相続人それぞれ準備しています。 父が他界し...
    税理士回答数:  2
    2021年07月23日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277