マイホーム特例の添付書類について
昨年に父親が亡くなりました。
相続が発生したので預金を私と母で半分ずつ。
家と土地は母が全て相続しました。
これは分割協議ではなく、公正証書を元に分割しています。
母が相続した家と土地は父が生前の時に父と母と私と一緒に住んでいたところです。
相続後に今年、家と土地を売却しました。
流れから行くと母親の居住用財産3,000万の特例が使えると思います。
その際に添付書類として戸籍の附票が必要になると思うのですが、
母親が誤って父の戸籍の附票を取ってきました。
ただ戸籍の附票は世帯全体が記載されているので生前まで一緒に住んでいた
という事は証明できるのではないかと思うのですが、添付書類として
やはり母親の名前で戸籍の附票を取得したものを提出すべきでしょうか?
税理士の回答

土谷秀昭
お母様もその戸籍の附表の写しにの載っていれば問題はないと思われます。
ご回答ありがとうございました。
安心しました!
本投稿は、2025年07月24日 09時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。