アルバイトの給料明細に所得税控除が…親にバレますか?
親と同居中の大学生です。扶養控除に入っていますが、親に内緒でアルバイトをしています。
先日、アルバイトの給与明細を見たら、所得税が控除されていました。
月末締めの翌月10日に手渡しです。
非課税交通費を含めて、月額6万円程度です。
学生である自分は、収入額をある程度抑えれば、給与収入から所得税が控除されることはないと思っていました。今所得税控除の文字をみて、扶養の手続きや家への通知等で親にアルバイトをしていることがバレないか、心配です。
控除額はわずかなので、確定申告をして親にバレる可能性があるなら、確定申告もしないでおこうと思っています。
回答宜しくお願い致します。
税理士の回答
アルバイトの年間収入が103万円以下であれば親御さんの扶養控除が可能になりますので、この金額以下であれば税金面から親御さんにアルバイトのことが知られることはないと思われます。
なお、アルバイト先に「扶養控除等申告書」を提出していれば、月額給与が88,000円までは源泉税は発生しないはずです。この用紙が提出されているか念のためご確認ください。
承知致しました。年間収入が103万円以下になるように、継続して計画的にシフトを組んでいこうと思います。
扶養控除等申告書は提出しておりませんでした。そのために、源泉税が発生してしまったのですね。
ご丁寧な回答をありがとうございました。
大変助かりました。
本投稿は、2018年11月12日 14時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。