税理士ドットコム - [所得税]転売屋に代理で転売を頼まれたんですが - 代理で買取りした事を証明する書類(領収書等)を保...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 転売屋に代理で転売を頼まれたんですが

転売屋に代理で転売を頼まれたんですが

2度ほど代理で品物の買い取りを買い取り屋にさせました。
合計で150万円ほどです。
買取時に書類があり、それに必要事項を書くのですが(いわゆる個人情報)
この場合、買い取らせたことによる150万円の収入は
私の収入と言うことになりますよね?
その場合、もちろん税金も私に来ると思うのですが
当然ながら私はこの150万円の所得を得てはいません。
私はあくまでも代理でそれを行ったに過ぎないので
この税金を払わされるのは納得がいきません。
どうすればいいでしょうか?

税理士の回答

代理で買取りした事を証明する書類(領収書等)を保存されたら良いと考えます。

買い取り業者に問い合わせてみます、ありがとうございます。

本投稿は、2019年03月27日 15時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236