海外在住者のネットでの収入の税金について。
海外在住者で日本人に向けてネット通話を使ってカウンセリングのようなことをしています。振り込みの講座は日本で使っていた口座をそのまま利用しています。また集客する時は日本でつかっていたホームページやブログを利用しています。
こういう時は税金を日本に納めなければならないのでしょうか?それとも現地でいいのでしょうか?金額が大きくなりそうなので税金についてほとんどよくわからずこちらで質問させてもらいました。
よろしくおねがいします。
税理士の回答
本投稿は、2019年06月13日 18時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。