アルバイトの税金について
私は今大学生です。
今年の2月から今のバイト場に勤めています。最近では夏期の長期休暇となり、沢山バイトに入っています。月の給料が8万8000円以上なると税金が天引きされています。その税金は年間103万を超えなければ返ってくるのでしょうか?
また天引きされた税金は全額かえってくることはないのか教えて下さい。
税理士の回答

吉川友貴
アルバイト給与が月額8万8000円を越えると源泉徴収税額が徴収されます。
アルバイト給与などの給与所得は、年末に従業員を雇用する会社が年末調整を行い、正しい税額を計算します。
その年の給与が103万円とすると給与所得控除額65万円と基礎控除額38万円が103万円から控除されて、その年の所得は0円となります。所得が0円ですから税額も0円です。税額が0円ですので、徴収されていた源泉徴収税額も戻ってきます。
本投稿は、2019年09月02日 02時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。