[所得税]アルバイトの税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. アルバイトの税金について

アルバイトの税金について

私は今大学生です。
今のバイト場は今年の2月から勤めています。
最近では夏休みということで沢山バイトに入っています。そうなると8万8000円を超えて来る月もあります。その時に給料から税金のようなものが天引きされています。その天引きされた税金は103万以内なら必ず戻って来るのですか?また天引きされた税金の全額かえってくることはありますか?

税理士の回答

アルバイト収入が103万円とすると、103万円から給与所得控除額65万円と基礎控除額38万円が控除されて、今年の所得は0円になります。所得が0円なので税金も0円です。
月々の給与に源泉徴収税額として課されていた税金は全額戻ってきます。

追記します。
年末調整は会社で行いますので、アルバイト先が1社でしたら依頼者様は何もしなくて良いです。

本投稿は、2019年09月02日 04時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437