税理士ドットコム - [所得税]特別児童扶養手当支給停止について - すこし調べてみました。ふるさと納税というのは効...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 特別児童扶養手当支給停止について

特別児童扶養手当支給停止について

はじめまして。障碍のある小学生の子を育てています。夫は私(60万/年ほどの所得ある妻)、障碍児、その他に子1人の3人の扶養家族がいます。

これまで一級の手当(5万円/月)の支給がありましたが、今回は4万ほど制限限度額をこえてしまい停止となりました。

そこで質問させてください。
①制限限度額は妻の給与は合計されてますか?

②今年度も同じくらいの給与の場合、停止にならないような方法はあるものでしょうか。
ふるさと納税を多くする等は有効ですか。

全くのおかしな質問でしたら申し訳ありません。

税理士の回答

すこし調べてみました。
ふるさと納税というのは効果はないようです。
所得ですが、夫と妻は別に所得を評価されています。
いまご主人が申請していると思うのですが、
奥さんが申請すると所得制限にひっかかるのか
役所に相談してもらえませんか。
奥さんで申請できるなら、所得制限内のようにもみえるのです。
ダメもとで聞いてみてください。

先生、早速のお返事どうもありがとうございます。市役所ですね。聞いてみることにします。

本投稿は、2019年11月05日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226