税理士ドットコム - [所得税]学生の夜のお仕事での所得について - こういう不特定多数の人が見るネットの質問コーナ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 学生の夜のお仕事での所得について

学生の夜のお仕事での所得について

はじめまして。
23歳の大学生です。
私は最近、夜のお仕事を始めたのですが、
扶養に入っているため103万まで稼ぎたいと思っています。

何点か質問があります。
①これまでアルバイトをしていた分の年末調整をすると少しお金が戻ってくるので年末調整したいのですが、夜のお仕事の分は隠してても大丈夫なのでしょうか?
②お給料として10%引かれて貰ってるのですが、10%引かれる前で計算して103万円を超えないようにするのか、10%引かれた後のどちらで計算するのでしょうか?
③扶養に入っているので103万円までなのは承知していますが、確定申告をしないとバレないという話を聞きました。その場合103万円を超えても大丈夫なのでしょうか??

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 こういう不特定多数の人が見るネットの質問コーナーで、隠してても大丈夫とか、ばれないとか、そういことについて答える税理士は絶対にいませんよ。
 なお、10%引かれているとなると、給与ではなく報酬だと思いますので、いわゆる103万円は関係ないです。

本投稿は、2019年11月12日 21時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232