RSUの売却価格について
外資系企業の日本支社に勤めています。先日RSUがvestされたので、売却を考えているのですが、売却時の株の価格はvest時点で確定しており、いつ売っても含み益は同じなのでしょうか?今後RSUを保持していても、含み益が変わる可能性はないのでしょうか。
初心者で大変恐縮ですが、何卒ご教授ください。
税理士の回答

田村真希
初めまして、税理士の田村と申します。
ご質問の件につき、回答をさせて頂きます。
ご勤務先の株式がvestされたとのことですが、
通常、vestとは取得が確定したことを言い、vest時に取得した株式相当額が給与課税されます。
一度株式を取得した後の売却については、通常の株式の売却と変わりはありませんので、上場株式の場合は売却益に対して20.42%(所得税と住民税)が課されます。ここでの売却益の計算方法は、「売却価額」-「取得時(vestした価額)」との差額となります。ただし取得された株式が上場株式扱いとなるかの確認は、必要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
田村様、早速のご回答誠にありがとうございます。大変勉強になりました。
本投稿は、2021年06月01日 08時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。