[所得税]雑所得 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 雑所得

雑所得

副業で1年で100万の雑所得げあります
会社にばれない申告の仕方はありますか?
又、正社員で働いでおり雑所得に対する
税金はどれぐらいなのでしょうか

税理士の回答

雑所得の分の住民税の納付を普通徴収(自分で納付)を選択すれば、住民税の観点からは会社にばれません。
雑所得に対する所得税は給与や所得控除によって、所得税の税率テーブルが変わってくるので何とも言えません。住民税に関しましては10%の10万円増えると考えていただければと思います。

お返事ありがとうございます!急に普通徴収にしたら怪しまれないですかね?

来年度のということでしょうか?

給与に関しましては特別徴収(会社で徴収納付)のままです。雑所得の分だけ、自分で納付するので、その辺の心配は無用と思われます。

それは会社に通知いったりだとか
そういうことはないんですか?

まずないです。ご心配なら、お住いの自治体に確認してもらうのがよろしいかと思います。

次の確定申告の時に
私のとこだけを普通徴収にするのですか?
主人のとこもですか?

本投稿は、2021年06月02日 15時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309