[所得税]個人事業税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 個人事業税について

個人事業税について

現在、個人事業主として開業して業務委託業務として仕事をしています。
これに加えてこれから仕入れ販売も考えています。
業務委託の場合、個人事業税はかからないという認識でいるのですが、もし仕入れ販売を始めた場合は個人事業税がかかってくるのでしょうか?
もしかかる場合は業務委託での売り上げ所得+仕入れ販売の所得にかかるのでしょうか?それとも仕入れ販売の所得のみにかかるのでしょうか?


税理士の回答

相談者様が開業届を提出されて業務委託そして販売をされるのであれば、それらの事業所得が事業税の課税対象になると思います。

回答有難う御座います。度重ねて質問になりますが、”販売以外の業務委託の売り上げのみであれば事業税はかからず、販売をした場合は事業税の対象になる”ということでしょうか?

心配しているのは業務委託だけであれば事業税対象にならないという認識でいるのですが、仕入れ販売を開始すると販売以外の売り上げも含めて事業税が対象になってくるのかを心配しております。

開業届が提出された場合、業務委託、そして販売を含めて事業所得になります。開業届が提出されれば、業務委託だけあっても事業所得になり事業税の対象になると思います。

回答頂き有難う御座いました。サイトによっても答えが違う時があり、難しいですが
もう少し調査はしてみようと思います。

本投稿は、2021年06月05日 23時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,688
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,547