税理士ドットコム - [所得税]兼業で監査役に就任の際の税務について - 監査役も役員なので雇用所得になると思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 兼業で監査役に就任の際の税務について

兼業で監査役に就任の際の税務について

お世話になります。
早速ですが、現在正社員として勤務しておりますが、現職に一切関連がない会社の監査役に、今年の秋より内定しております。
現在57歳であり、現職の定年60歳までは会社の許可をとって兼業する考えであります。
監査役報酬は会社側は役員報酬として法人税法では損金不算入の扱いでありますが、受取り側として、事業所得として取り扱えないかと考えています。
例えば経営コンサルタントを営む目的で開業届を出した上でできないかと思っています。
アドバイスをいただければ幸甚です。
よろしくお願いします。

税理士の回答

監査役も役員なので雇用所得になると思います。

早々にありがとうございました。

本投稿は、2021年08月29日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 監査役の報酬について

    当社の監査役が亡くなったため、従業員が監査役に就任しました。 就任した監査役は役員報酬の他に通勤手当(毎月定額)及び冬季のみ燃料手当を 他の従業員と同等の基...
    税理士回答数:  5
    2019年07月17日 投稿
  • 社外監査役へのお礼は所得税対象になりますか?

    社外監査役退任の為、お礼として招待状を作成してお渡しすることとなりました。 券面金額のあるギフト券・金券を渡すときには所得税対象になると認識しておりますが、社...
    税理士回答数:  1
    2018年10月07日 投稿
  • 監査役の要件について

    中小企業、株式譲渡制限会社、取締役会設置会社、監査役設置会社です。 現社長の引退に伴い、監査役をしていた社長の子供が監査役をしていたのですが、退任することにな...
    税理士回答数:  1
    2021年06月10日 投稿
  • 医療法人の監査役

    医療法人の監査役が先日亡くなったのですが、 いつまでに代わりの者をたてないといけないのでしょうか。 後、監査役となる者の条件はありますでしょうか。 ...
    税理士回答数:  2
    2019年11月01日 投稿
  • 取締役会、監査役の設置について

    現在、取締役会設置会社、監査役設置会社、株式譲渡制限会社となっています。 今度、代表取締役社長が引退し、監査役も退任することになっています。 ①代表取締役を...
    税理士回答数:  2
    2021年06月10日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,523