所得への課税について
現在、大学院生の者です。大学でのTAと塾会社から業務委託を受け開業届を出し、非常勤講師をしております。
親の扶養から外れないように、両職の給与合計を48万円以下に抑えております。(雑所得)
そこで、質問なのですが、親から仕送りを貰っている場合は、雑所得に加算されるのでしょうか?
扶養の関係で心配です。
ご回答よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答
親から仕送りを貰っている場合は、雑所得に加算されるのでしょうか?
されません。
ご回答くださりありがとうございます。今一度質問したいのですが、開業届けを出していても仕送りは課税対象にならないと考えてもよろしいということでしょうか?
個人間の無償の資金の授受は、基本的には、所得税の対象ではないので、事業所得が発生しても、仕送りが、所得税の課税対象になることはありません。
ご回答ありがとうございます。助かりました。
本投稿は、2021年10月05日 08時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。