約20年前に自分が払った不動産取得税額を調べる方法はありますか
不動産の譲渡所得を計算する場合、購入時に支払った不動産取得税や登録免許税は取得費にできるようです。
ただ、税金の支払い記録を残していない場合、たとえば20年ほど前に個人名義で支払った不動産取得税や登録免許税を調べる方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

山本健治
役所にお問い合わせされてはいかがでしょうか。
銀行に出金記録を調べてもらうことはできませんでしょうか。
不動産取得税や登録免許税は、取得費としないこともできますので、金額が分かったとしても、そもそも取得費に含まれていない可能性があると思います。
本投稿は、2022年01月04日 18時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。