税理士ドットコム - [所得税]吸収分割と新設分割におけるみなし配当について - 個別具体的に検討を要するご質問で、組織再編税制...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 吸収分割と新設分割におけるみなし配当について

吸収分割と新設分割におけるみなし配当について

状況:親会社Aと子会社AA(株主は100%親会社A)
子会社AAの事業を売却する予定でございます。
売上2億円弱で営業利益が30~40%程でている事業です。
売却の方法は、吸収分割もしくは、新設分割を予定しております。
この場合、親会社Aの株主に分割の対価が支払われると思いますが、みなし配当の兼ね合いで税制的に一番有利なスキームを検討しております。
どちらのスキームにすれば良いでしょうか。

税理士の回答

個別具体的に検討を要するご質問で、組織再編税制上最も有利なスキームをネット上で回答するのは困難です。
費用を掛けても、組織再編に詳しい専門家に直接ご相談いただくべき話です。

ご回答いただきありがとうございます。

本投稿は、2022年05月16日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 吸収分割による不動産評価について

    100%支配下の子会社から不動産と負債を吸収分割により親会社に移転したあとの評価について相談です。 簿価2億の不動産と負債2億を吸収分割したあと親会社の株価評...
    税理士回答数:  2
    2021年10月26日 投稿
  • m&a 会社分割について

    会社分割について。 m&aするに当たり、土地建物を所有する会社と 新たに事業運営会社を設立し、事業運営会社を株式譲渡したいと考えています。 どち...
    税理士回答数:  1
    2019年04月20日 投稿
  • みなし配当について

    法人が子会社A株を他の子会社であるBへ売却しました。仕訳は以下のようになります。 現金1000/子会社株式700       /特別利益300 この場...
    税理士回答数:  1
    2020年07月16日 投稿
  • 子会社株式を親会社に配当として譲渡した場合

    親会社A、Aの100%子会社をB、Bの10%出資海外子会社をCとします。 BがC株の一部をAに配当として譲渡した場合のAの課税関係はどのようになりますでしょう...
    税理士回答数:  1
    2022年04月04日 投稿
  • みなし配当について

    みなし配当の納税額の概算式をご教示お願いいたします。 解散清算時にみなし配当20.42%の所得税の納税が必要と存じますが、退職金を200万円支給した場合、...
    税理士回答数:  1
    2021年01月23日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225