残余財産分配で得た土地
残余財産分配で得た土地は取得価格いくらで取得したことになるのでしょうか?
その土地を売却することになり、売却益課税の計算上いくらで取得したかを把握する必要があります。
税理士の回答
残余財産確定事業年度における帳簿価額です。
上記の回答は法人における売却益の計算上のものです。
分配を受けた個人の取得費は現物分配時の時価です。(土地の現物分配であれば時価で分配を受けている筈ですので)
ありがとうございました。大変参考になりました。
本投稿は、2022年10月09日 20時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。