家族経営の会社の役員から営業車の購入代金の支払いを受ける時の課税について
家族経営(役員兼社員3名)の会社で営業車(諸費用・税込300万)を購入します。役員(家族)の1名が金銭面で余裕があるので購入資金全額を負担したいと申し入れがありました。この場合役員(家族)と会社にはそれぞれはどのような税金が発生するのか教えていただきたいです。
税理士の回答

竹中公剛
役員(家族)の1名が金銭面で余裕があるので購入資金全額を負担したいと申し入れがありました。この場合役員(家族)と会社にはそれぞれはどのような税金が発生するのか教えていただきたいです。
何も税金は発生しないと考えます。
さっそくのご回答ありがとうございます。そうすると会社は事業外の収入300万として計上して減価償却車両費300万として経理処理する事でよろしでしょうか。

竹中公剛
さっそくのご回答ありがとうございます。そうすると会社は事業外の収入300万として計上して
借りないで、頂くのですね。
そうならば、そうなります。
減価償却車両費300万として経理処理する事でよろしでしょうか。
これは当然のことです。
竹中先生ありがとうございました。
本投稿は、2023年01月14日 06時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。