[法人税]役員報酬の変更可能回数について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 役員報酬の変更可能回数について

役員報酬の変更可能回数について

役員報酬の変更は決算後3ヵ月以内に行わなければならないと思いますが、その3ヵ月の間に2度変更を行うことは可能でしょうか。
1度変更を行いましたが、やはり少し多かったので減額したいと考えております。

税理士の回答

一度変更をしているのであれば、3月以内でも減額すると法人税法上の定期同額給与に該当しなくなりますので、当期に損金不算入となる金額が生じます。
尤も、法人税法上は役員給与の「損金不算入」の規定なので、損金不算入となる金額が生じるだけのことで、役員報酬を何度も改定してはいけないという税法上の規定はありません。

本投稿は、2023年09月25日 22時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬の変更可能期間について

    起業後の3ヶ月間に役員報酬を2回変更することは可能ですか? 4月5日に株式会社の登記をしました。 年間の業績の見込みが不確定なので、役員報酬の決定は3ヶ...
    税理士回答数:  1
    2022年04月19日 投稿
  • 役員報酬を0円は可能でしょうか?

    合同会社を運営してて、近々資本金を増額し、そのタイミングで1人役員を追加しようと思ってます。その際に、その役員の役員報酬を0円にすることは問題ないでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年07月06日 投稿
  • 役員報酬の変更について

    当社は12月が決算のため 1月から役員報酬を増額しました。 昨今の社会情勢から経営悪化が予測される事態となったため、 2月から役員報酬の減額を検討しており...
    税理士回答数:  1
    2020年03月03日 投稿
  • 1人社長の役員報酬変更について

    2期目を迎えた法人です。 1期目は役員報酬を0にしていましたが、決算も終え今期から役員報酬を設定しようと思っております。変更するのは毎月支払う給料のみです。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年04月29日 投稿
  • 役員報酬変更決議と決算確定の日について

    1月決算で2月15の支払いより役員報酬変更しようと思うのですが、株主総会の日や決算確定の日は2月1日から2月15までの間にしないといけないのでしょうか?(役員報...
    税理士回答数:  1
    2023年01月16日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414