[法人税]市との業務委託の収入計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 市との業務委託の収入計上

市との業務委託の収入計上

当法人は3月決算法人です(一般社団法人)

・市町村と、事業の業務委託契約を締結して業務を行っています
・契約期間は4月1日から3月31日までです

業務開始前に業務計画書を策定・提出し(見積金額記載)、業務終了後の翌年4月に業務管理報告書を提出し、その後にその契約金額を請求し入金されます(入金は5月)


さてこの場合ですが、5月に入金される市からの委託金は今回の3月で終わる期の収入になるでしょうか?
それとも入金された翌期の収入になるでしょうか?

税理士の回答

さてこの場合ですが、5月に入金される市からの委託金は今回の3月で終わる期の収入になるでしょうか?

この3月期の未収入金だと考えます。
市に一度聞いてください。
それとも入金された翌期の収入になるでしょうか?

上記記載。

本投稿は、2024年05月23日 08時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 売上計上の仕方について

    動物園の清掃作業をしています。4月から3月までの業務委託料として一括の金額で業務委託契約書をもらいました。7月10月1月4月に4分割で入金があります。 売上の...
    税理士回答数:  1
    2018年01月22日 投稿
  • 業務委託での開業日について

    2月末で会社を辞め、3月から業務委託で働き始めました。 3月は研修期間で、お店に売上をたてた4月10日の日付で契約書をかきました。 この場合、開業日は4月1...
    税理士回答数:  4
    2018年06月13日 投稿
  • 業務委託契約 売上計上について

    昨年から会社と業務委託契約をし、在宅で漫画に着色等する仕事をしております。 全く会計知識がなく、売上計上や記入の仕方についてお伺いしたいです。 昨年は確...
    税理士回答数:  1
    2021年01月27日 投稿
  • 業務委託契約の収入について

    4月から働いている新卒社員です。 現在務めている会社は、2箇所から給与が支給されるため、確定申告が必須となっています。 その際、入社前の1月に受け取った...
    税理士回答数:  2
    2023年08月05日 投稿
  • 業務委託の確定申告について

    パート従業員としてR5年6月まで働いていました。 (扶養には入っておらず、6月までの収入は115万円ほどでした) R6年4月より個人事業主(委任契約の講...
    税理士回答数:  2
    2024年02月02日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367