[法人税]交際費等の判定 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 交際費等の判定

交際費等の判定

「業務に関連して下請企業の従業員に対し、自己の従業員に準じて支出した見舞金品の費用」は交際費等に該当しないとのことらしいのですが、なぜなのでしょうか?

見舞金は原則交際費という認識なのですが、、

税理士の回答

下請企業の従業員に対して、自社の従業員と同様に見舞金を支出する場合、租税特別措置法関係通達 61の4(1)-18によれば、以下の費用は交際費等に該当せず、業務委託のために要する費用として取り扱われます

1. 災害見舞金: 下請企業の従業員が業務遂行に関連して災害を受けた場合、自社の従業員に準じて見舞金を支出するための費用。
2. 表彰金: 無事故等の記録が達成された工場内や工事現場において、下請企業の従業員に対し、自社の従業員と同様の基準で表彰金を支給するための費用。
3. 慰安行事費用: 自社の業務の特定部分を継続的に請け負っている企業の従業員(例:検針員、集金員など)の慰安のために行われる運動会、演芸会、旅行などの通常要する費用。
4. 慶弔金: 自社の従業員と同等の事情にある専属下請先の従業員やその親族に対して、一定の基準に従って支給する金品の費用。

本投稿は、2024年06月16日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 社内飲食費は、交際費として経費にできますか?

    法人企業を経営しております。 交際費のうちの、従業員のみの飲食費について質問させてください。 これは、社内交際費として、交際費に勘定科目分類されると思い...
    税理士回答数:  2
    2022年06月06日 投稿
  • 交際費と会議費について

    当院は医療法人で月に1ー2回理事会を開いております。診療時間終了後に開催しているため、飲食店で会食しながら行っております。一人当たり5,000円以上になることも...
    税理士回答数:  1
    2017年04月05日 投稿
  • 交際接待費

    従業員の家族に贈り物や外食した場合 交際接待費で計上しても良いのでしょか? それとも福利厚生になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2021年07月15日 投稿
  • お見舞金について

    同業者が災害に遭い、多大な被害を被っております。幸い通常営業に戻っているものの、売上は本来の数字に程遠い状況になっております。そこで、10万円のお見舞金としてお...
    税理士回答数:  1
    2018年10月03日 投稿
  • 交際費判定について

    少額物品の交際費判定についてお伺いします。 当社では、3,000円(税抜)未満の打ち合わせ菓子代は会議費で処理をしております。 この前提で質問なのですが、 ...
    税理士回答数:  1
    2018年10月04日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,733
直近30日 相談数
799
直近30日 税理士回答数
1,478