税理士ドットコム - [法人税]任意団体口座での金銭受け取りについて - > この場合、法人税などの納税義務が発生するので...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 任意団体口座での金銭受け取りについて

任意団体口座での金銭受け取りについて

趣味仲間の数名と共にサークル(任意団体)として活動を行っています。
数年前、企業の担当者さまに声をかけてもらい、企業主催のイベントに携わることになりました。

イベントの開催・運営にかかる諸経費(消耗品や備品の購入など)について、これまでは我々が必要と思った品を企業様に用意していただいていましたが、この夏より一定額を振り込んでいただく形になりました。

代表である私の個人口座で受け取ると当然ながら課税されること。
またいただいた金銭をサークル活動としてのみ使用することから、団体用の口座を開設し、そこで金銭を受け取ろうという話になりました。

【サークル(任意団体)概要】
・代表者:私(投稿者)
・メンバー:役員10名、他会員45名
・活動内容:模型(私物)を持ち寄って交流する。
      場合によりSNS等で告知し、来場者を集め
      模型の魅力などを広く伝える。
      企業より依頼を受けた場合、その施設での催し物の一つとして
      来場者に対し模型を広く公開する(入場料などは無し)
・その他 :企業様から頂いた金銭については帳簿をつけ
      活動上の経費として取扱い、個人に還元はしない。


この場合、法人税などの納税義務が発生するのでしょうか?

(法人税上は人格のない社団等とみなされると思いますが、来場者からの入場料などは頂いていませんし、私たちの活動が34種の収益事業に当てはまるのかが不明です。強いて言えば活動の様子を広く見せる=興行業でしょうが…)

税理士の回答

この場合、法人税などの納税義務が発生するのでしょうか?

します。
法人税は利益がなければ、税額は0円ですが、
法人市民税は、法人県民税の均等割りは納税義務があります。
届出をしてください。
代表である私の個人口座で受け取ると当然ながら課税されること。

当然です。どの口座でもします。
この夏より一定額を振り込んでいただく形になりました。

上記は、売上だと考えます。




34種の収益事業


興行業

とも考えられます。
法人税は利益が出ないような感じですが、
地方税は均等割りは納めないといけないと考えます。

本投稿は、2025年07月10日 08時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 任意団体の収益事業の判断について

    イベントを企画し、そのイベントへの参加者を募集しイベントを開催する任意団体を運営しております。参加者から参加費を、イベントへの来場者から入場料を受取しています。...
    税理士回答数:  1
    2020年11月16日 投稿
  • 任意団体の確定申告

    本業とは別に任意団体としてイベントを主催しています。  出資者は自身のみで、運営メンバーはボランティアで活動しています。収益事業となるので、調べているところ確...
    税理士回答数:  2
    2022年12月31日 投稿
  • 任意団体の経理処理、納税処理について

    以前勤めていた企業で経理経験がある者です。 任意団体の金銭処理について伺います。 【前提】 最近とある任意団体に所属しました。 法人成り等は行ってお...
    税理士回答数:  2
    2023年01月19日 投稿
  • ライブを主催する任意団体の税金について

    私は現在高校2年生で、高校生の出演するライブを企画する任意団体を立ち上げたいと思っています。 そこで、団体の運営にかかる税金について教えて頂きたいです。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月30日 投稿
  • 任意団体について

    団体向けの助成金を申請するため、自分(代表)と友人1名で組んで、任意団体の 実施公演として年2回ほど演奏会を行い、その収益は毎回出演料などですべて分け合う(団...
    税理士回答数:  1
    2021年05月18日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277