税理士ドットコム - [法人税]役員貸付金と役員借入金の相殺について。 - 同じ役員で了承ありなら可能だと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 役員貸付金と役員借入金の相殺について。

役員貸付金と役員借入金の相殺について。

役員貸付金と役員借入金の相殺が可能か教えてください。

法人成りに伴い、個人事業の時の借入金を法人で引継ぎました。仕訳を調べ、下記のようにしました。

役員貸付金 / 長期借入金

また、色々な支払い等で、役員借入金も発生しています。

役員貸付金については、役員賞与の認定を受けないように消費貸借契約書の作成や、利息の計上と色々とデメリットを感じますので、早めに無くしたいです。

そこで、質問ですが、

上記な役員貸付金と、役員借入金は相殺することは可能でしょうか?

税理士の回答

同じ役員で了承ありなら可能だと思います。

ご回答ありがとうございます。
続けて質問なのですが、
法人へ引き継がれた借入金についてですが、
個人事業の方ではどのように仕訳をしたら良いでしょうか?

借入先から了承を得たうえでのお話ですが、
長期借入金/事業主借ではないでしょうか。

以上 宜しくお願い致します。

本投稿は、2019年09月10日 13時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員借入金と役員報酬との相殺について

    今期からようやく役員報酬を支払えるだけの売上が立ち始め、先月10月から役員報酬を2名に向けて支払いを行っています。しかし、10月はたまたま資金繰りが苦しく、また...
    税理士回答数:  1
    2017年11月25日 投稿
  • 役員借入金の棚卸し資産による相殺について

    お世話になります。 終活の一環として赤字が続いている玩具販売会社である株式会社(実質一人株式会社)の解散を検討してます。 現状は、役員借入金1800万円、繰...
    税理士回答数:  4
    2019年05月24日 投稿
  • 法人 役員借入金について

    ◇背景、状況 妻の一人会社の法人があります。 法人の事業でお金が必要です。 個人では妻名義の通帳にはあまりお金がありません。 夫名義の口座から会社にお金...
    税理士回答数:  4
    2016年10月16日 投稿
  • 法人成り時の、長期借入金の仕分けについて

    個人事業から法人化したのに伴い 借入金も法人名義に変更しました。 その場合、仕分けはどのようになるのでしょうか。 個人事業時に借り入れたときには実際に金銭...
    税理士回答数:  1
    2019年04月20日 投稿
  • 役員借入金について

    お世話になっています。 法人で役員借入金として会計ソフトに入力している項目は、経費計上できますか? できる場合は、勘定科目を役員借入金から適切な勘定...
    税理士回答数:  2
    2019年01月10日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636