法人税の還付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税の還付について

法人税の還付について

ド素人な質問で申し訳ありません・・・。
前々期が好調で利益が相当出たので前期に法人税の予定納税が発生しました。
ただ前期はコロナの影響により、ほぼプラマイゼロの利益となったので、法人税が
還付となったので当期に還付が入金されました。
現段階で当期に雑収入で受けているのですが、これは益金不算入として
取り扱っても問題ないのでしょうか?
ご教示宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

ご理解の通り益金不算入となります。(法人税法26条)

了解しました!
早速のご回答ありがとうございました!

本投稿は、2021年08月11日 13時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 過年度分の益金不算入の漏れについて

    法人の経理を担当しています。 ここ3期、法人税の納税がありますが、3期以前は欠損金があった為、長い期間納税がありませんでした。 納税がなかった頃(4期前・5...
    税理士回答数:  1
    2021年02月26日 投稿
  • 損益不算入の法人税について

    損益計算書に記載する租税公課の金額は未払いの法人税の額も含めてよいのかわかりません。どうぞご教示下さい。よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  1
    2018年10月15日 投稿
  • 受取配当の益金不算入について

    弊社がA社から受けた配当金について税務上の取扱いを教えてください。 弊社・A社とも事業年度は4月1日~3月31日です。 弊社は令和2年2月にA社の株式約25...
    税理士回答数:  1
    2020年07月22日 投稿
  • 受取配当金の益金不算入について

    受取配当金の益金不算入について 二重課税を排除するという大義名分にもかかわらず、その他株式は50%、非支配目的株式は20%しか益金不算入に出来ないのは何故...
    税理士回答数:  2
    2018年04月20日 投稿
  • 法人税が還付された翌期の別表5の2について

    決算作業をしています。5月決算の法人です。前期では法人税の還付額がでました。前期の期末に、還付になる金額を未収還付法人税/法住事と記帳しました。別表5の2にも還...
    税理士回答数:  1
    2021年07月06日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234